令和元年東村山市住宅コンクールのオープン部門で芯光庭苑の施工例「水の景色のある空間」が優良賞を受賞しました。
受賞の様子
東村山市商工会の建設部会の数百社の中から1社のみ選ばれる優良事業社に㈱芯光庭苑が選ばれました。
この賞の名に恥じぬよう更に努力していきたいと思います。
H28年度東村山市住宅コンクールのオープン部門で、芯光庭苑の施工例「天然素材でつくる庭空間」が優秀賞を受賞しました。
受賞の様子
H27年度東村山市住宅コンクールのオープン部門で、芯光庭苑の施工例「外空間としての庭」が特別賞を受賞しました。
受賞の様子
昔から人は住まいに庭という空間をつくり花や緑を愛でてきました。
いつの時代もその気持ちは変わらないのではないでしょうか。
いまの時代の”庭”という安らげる空間を楽しんではみませんか?
当社のこだわり|業務内容|よくある質問
2023/4/21 「お客様の声」を追加しました。
2023/4/3 施工事例に「東村山の家族で楽しむ庭」を公開しました。
2022/12/10 「お客様の声」を追加しました。
2022/11/9 施工事例に「小平の外空間工事」を公開しました。
2022/8/2 施工事例に「東村山の外空間工事」を公開しました。
2021/2/1 「お客様の声」を追加しました。
2020/9/10 施工事例に「東村山の庭工事」を公開しました。
2018/1/23 「facebook」と「インスタグラム」を始めました。
造園スタッフ、植木職人を募集しています。
未経験でも何事も諦めずにやる気のある方なら大丈夫です。
メールもしくは電話にてご連絡ください。
(今回は35歳以下に限らせていただきます。)
石、レンガ、竹、木材などの素材は時間とともに趣をましていきます。
それに伴い庭木も3~10年後には理想の形のなり、そこではじめて庭としての空間が出来上がるわけです。
芯光庭苑では庭がしっかりと成長できるようにアフターケアやメンテナンスを責任をもって行います。
カナダでは自宅の庭が少しでも荒れて周りの環境に悪影響を及ぼしていると罰金の対象になるそうです。
芯光庭苑では庭に関してどういったお手入れが必要なのかお客様に理解していてだき、植木屋として環境美化に取り組みます。
工事中は周りとのコミュニケーションを大切にし、最善のものができるよう安全に作業を進めさせていただきます。